Emailn.de - レビュー
freemail@emailn.atEmailn.deは、ドイツのビーレフェルトでサーバーネットワークを運営するFreemail.biz Mediaのフリーメール。Firemail も運営しています。
表示は全てドイツ語。機能は自動転送やエイリアスアドレスを含めて最新機能は装備されています。
セキュリティ対策などの内部のシステムは優秀なのですが、古いデザインのインターフェイスに大きな広告が表示され、説明の内容がページによって異なるなど、見かけや操作性の部分でやや不満を感じます。
表示される広告は、AdBlocker を検出すると操作にインターバルが設けられるうえに、アクティブまでのカウントが停止することもあるおまけ付き。広告閲覧は必須です。
利用可能なはずの、IMAP、POP3、SMTP は有料プランでのみ動作します。
ドイツのフリーメールは多く、他に GMX、Daniel Email、Tuta メール などがあります。
良い点
- eu のドメインは少し珍しい。
- 10 アドレスまでのエイリアス。
悪い点
- ドイツ語表示のみ。
- 説明がやたら長く要領を得ない。
- Web Mail はトップ、サイド、ボトムに多きめの広告。
- 送信メールに自社広告少。
- 転送速度が遅い。
機能詳細
基本機能 | Webメール専用。(imap,pop3,smtp は有料) |
拡張機能 | 自動転送、自動返信、自動振分、迷惑メールフィルタ、他POP3受信、署名、連絡先のインポート・エクスポート、メール検索、Webデザインの変更、エイリアス。 |
追加の機能 | Webdisk (ストレージ)、アドレス帳、カレンダー。 |
容量制限 | 保存容量 5 GB、ストレージ 5 GB。添付ファイル 40 MB。 |
アカウント期限 | 90 日 |
セキュリティ | HTTPS 接続、外部画像ブロック、アンチスパム。 |
ドメイン |
|
関連リンク |
機能補足
Webメールには、b1gMail が使われていますが、b1gMail は 2019 年に開発が終了しています。
Webメールからの送信には、X-Sender-IP が付きます。
代替のメールアドレスは登録必須ですが認証はありません。
広告ブロック機能の利用は禁止されています。検知するとページ更新時にインターバルが設けられます。また、アカウントが削除される可能性があります。
保存容量はプランなどに「無制限」の記載がありますが、実際は 5 GB です。 拡張アドレスは+ 、 . は共に使用不可。 Johannes+burg@emailn.eu ≠ Johannesburg@emailn.eu 公式のエイリアスは10まで、ドメイン、ローカル部共に設定できます。 Einstellungen (設定) Alias (エイリアス) Alias hinzufügen (エイリアスを追加) メールアドレスを決めます。 何もないところをクリックすると使用可否の判定が表示されます。 OK でリストに追加されます。 エイリアスを削除するには、右側の ❌ をクリックします。 複数箇所で『利用可能』とありますが、初めに受け取るメールによると、有料プランへのアップグレードが必要とされています。 SMTP は認証が必要です。 アカウントの削除は、設定の、Einstellungen → Mitgliedschaft。 任意に削除できます。エイリアス
拡張アドレス
Cape.Town@emailn.eu ≠ CapeTown@emailn.euエイリアス
Emailn.de のメールソフトの設定
プロトコル サーバー名 ポート ポート (SSL) IMAP imap.emailn.de - 143 POP3 pop.emailn.de - 110 SMTP smtp.emailn.de - 587 SSL Server Test
アカウントのキャンセル