e-nautia E-mail - 概要
Strasbourg@e-nautia.com e-nautia E-Mailは、フランスのストラスブールにある無料総合コミュニティツールの中の一機能。全てのツールの日本語表示が可能、容量無制限、IMAP,POP,SMTP からもアクセスできます。
フランス国内でも、さほど知名度が高いとはいえず、「ネットに詳しいユーザーなら、たぶん知っている」くらいの認知度でしょう。
Webメールのインターフェイスはかなり使いやすい配置になっているのですが、いかんせん動作が重いのと画面のレスポンシブ対応が中途半端なため、幅が狭まるとメールメニュー類が重なり使えなくなります。そのため画面の小さいスマホでの利用は厳しいかもしれません。
全体を見渡すと結構色々な機能があり、取り分け大きなファイルの受け渡しが得意で強力な機能をもっています。添付ファイルとして最大 50MB、アップローダー利用で 10GB、Virtual disk からのリンクで最大 10GB まで可能です。
設定はツール全体で共有している機能があり、分かりにくい為、機能補足に解説を付けました。
良い点
- アカウント取得に際し、用意するものがない。
- 短いローカルネームに空きがある。
- 10GB までのファイルを添付可能。
悪い点
- 機能が別ページになっていることがあり、全体がわかりにくい。
- 動作が重い。
- バグが多い。
機能詳細
基本機能 | IMAP、POP3、SMTP |
拡張機能 | 自動振り分け、自動返信 、迷惑メールフィルタ、署名、メール検索、キーボードショートカット、メッセージと連絡先のインポート、テーマの変更。 |
追加の機能 | アドレス帳、クラウドストレージなど多数。 |
容量制限 | 容量無制限。添付ファイルは 50MB まで。 |
アカウント期限 | 6 ヶ月、Webサイトからログインしなかった場合アカウント削除。General terms 1. (有効期限についての解説) |
セキュリティ | HTTPS接続、外部画像ブロック、アンチスパム、アンチウィルス。 |
ドメイン | @e-nautia.com, @e-nautia.email, @e-nautia.rocks, @iiiha.com, @iiiha.net, @iiiha.pro |
スマホアプリ | なし |
関連リンク | API for developers |
機能補足
e-nautia のサイトへは、2016年1月に10万人が訪れました。
Tor からのアカウントの取得はメールアドレスを要求されることがあります。取得後は特に制限はありません。Tor Friendly よりですが、サイトが重いので使用するには覚悟が必要。
日本語の表示にするには、歯車アイコンの設定から、Preferences → User Interfaceとたどり、Language を Japanese (日本語) にして Save します。
Send a large file や Virtual disk から 10GB までのファイルを添付できます。
フォルダー名を日本語にするには、設定の 特殊なフォルダー にある、特殊フォルダーの実際の名前を表示 のチェックを外します。
e-nautia 全体のの日本語化は、一番右下のメニューからできます。
グローバルメニューの 郵便物 が Email です。
メニューにある 回答 というのは、送信用のテンプレートです。定型文を登録しておけます。
メールの本文は、ダブルクリックすることで閲覧できます。
サインアウトは、右上人型アイコンをクリックすると現れるSign outのリンクから可能です。
HTML形式の署名を使用可能。
自動転送は不可です。
info+france@e-nautia.com = info@e-nautia.com
Stras.bourg@e-nautia.com ≠ Strasbourg@e-nautia.com
識別情報を編集の電子メールの欄はグレーアウトして固定されているため、代理送信は不可です。
ニュースレターの停止は、受信したメッセージの一番下、Unsubscribe the newsletter のリンクをクリックします。Newsletter から再購読も可能です。
セキュリティ
e-nautia.com の SSL品質はA-
Forward Secrecy に対応していないのが減点材料になっています。
メール画面 | WEB送信 | SMTP送信 |
付かない | 付かない | 付かない |
WEB送信 | SMTP送信 |
付かない | 付く |
Webメールは Google アナリティクスによりトラッキングされています。また、メール以外のコンテンツには Criteo が使われています。
アカウントのキャンセル
アカウントの削除は能動的に可能です。Help > Delete my account
アカウントの有効期限は、利用規約に1年の記載がありますが、実際は5ヶ月利用がないと通知のメールと同時にスリープ状態になり、6ヶ月後に自動削除されます。